« 前へ1...89101112...14次へ »
どさんこワイド秋のキャラバン【北見】沢山の視聴者にお集まりいただき、大盛況で無事終了しました画像は中継準備中の一コマです。技術 M.SEI
ショッピングの編集中…マグロが美味しそうですさの
メイン業務は映像と映像をつなぐお仕事をしておりますが、場合によっては撮影もこなします。今回はドローン撮影。K.SHIMONISHI
あまりの快晴に、やる気十分!心も体も前のめり!!撮影 T.YAMAUCHI
音楽のボーカルだけを消すこともできちゃう、ノイズ除去ソフト!(ボーカルはノイズじゃないけど)こんな凄いソフトも使って作品を作ってます!編集センター hashi
静けさと暗闇に包まれた中、1日の始まりの生放送は、照明を当てながら。今時期の寒さは一番身に染みるせめて雪が積もれば・・・いや、早く春よ来い!! 制作 佐藤M
部署異動から1年、業務にも慣れやりがいを感じるこの頃です。今日のお仕事はOAした映像内容を登録する作業でした。ライブラリー K.F
テレビ局の裏側道内放送の夕方の情報番組「どさんこワイド179」のCM中。この日出演したシェフの方とアナウンサー&スタッフのひとコマこうして、コミュニケーションをとることで、生放送が楽しく、スムーズにすすむのです!制作 TANI
初秋の川くだりロケです。穏やかなショットですが、目が覚めるような寒さ。水温は6度。(沈したら大変!)未来のテレビは、気温も伝わるかな。制作 荒田
朝6時 早起きが報われた瞬間制作 村田
昔、図書館司書の資格を取った時からライブラリーの仕事に憧れがあり、念願がかなって、1年前から担当させてもらっています。ライブラリー兼編集・コマツ
新しいヘットフォンのエージング(慣らし運転)と音質比較テスト中MA:Y.Saito
同期と仕事終わりに大通公園のオータムフェストに行きました。近くて便利です。冬のミュンヘンクリスマス市も楽しみです!編集 K.A
報道は「正しく、わかりやすく、スピーディ」が大切。若手の阿部記者は、週末も追われて仕事を進めます。頑張れ!報道部 水谷潤子
少し早めの大掃除!習字セット、畳、蚊取り線香…撮影に使う様々な物が出てきました。制作センター 河瀬
疲れた時はほっとコーヒーで休憩編集 笹森
秋の観光応援!どさんこキャラバンin北見アナウンサーとスタッフ全員で集合写真天気にも恵まれ、たくさんのお客さんに来て頂けて大盛況でした!制作 葛西
OAでは何処に立っているでしょうか?南極ではないことは確かです。(あとで背景を合成!)T.ODA
表題「いつでも飛びますよー」  H・K
katou深夜の栄養補給は必要です。
« 前へ1...89101112...14次へ »